スポンサードリンク
”カレーといえば ココイチ”っていうくらい 評判のお店です。
※※ビジネスジャーナルの記事(2012.12.29)によると・・・・・

記事のタイトルが凄いです!!一人勝ちココイチの秘密…ルーはハウス、値下げなし
スポンサードリンク
★ココイチではルーは、国内最大手のハウス食品から調達しているということ。
★価格は決して値下げをしない。
などなど
※※お客様からの人気の秘密は?というと・・・
★トッピングもメニューが豊富
40種類以上もあるなんて、どれを選ぼうか困ってしまう。
・・・ついついこれもあれもと一番安い400円台のポークカレーにトッピング足すと
いつのまにか800円くらいまでいってしまったこともあるし・・・
★ソースも3種類から選べる
ビーフソース・ポークソース・ハッシュドビーフソースから選べます。
★ライスの量も選べる
基本は300g。200gは51円引き。
・・・これは嬉しいですよね。少なくしてもらって、料金も引いてもらえるなんて。
400gからは100gごとにポークカレーは103円ずつアップ
ビーフカレー・ハッシュドビーフは124円ずつアップします。
・・・1500gまでありましたが、食べれるんでしょうか・・・
★辛さも甘さも選べます。
○辛さは、甘口(ポークソースのみ)・普通で、ここまでは基本料金です。
1辛~5辛まで21円ずつアップ。6辛~10辛は105円アップ。5辛を食べた人じゃないと6辛以上は頼めません。
○甘さは1甘~5甘まであり、蜂蜜を使ってるとのことですので1歳未満のお子さんにはは食べさせないでくださいね。
21円ずつアップです。
★卵、乳、小麦、そば、落花生(ピーナッツ)、えび、かになどの特定原材料を含まないカレーもあります。
では、こんなに選べるカレーをもう少し食べたいときに
ココイチでおかわりが出来るか!
★ココイチで ライスのおかわりは出来ません。
ライスをおかわりするときは、単品でライスをたのんでください。
1品103円(150g)で、これはハーフサイズカレーのときのライスの量と同じです。
★★では、ココイチルーがおかわりできるか、ということですが、なんと !!
無料でおかわりできるのです。一回だけ!
お玉1杯分くらいです。ただし自分が注文したルーのおかわりですよ。
・・・欲しければ 言えばいいってことですね。まず疑問に思ったことは 何でも聞いてみましょう!得することあるかもしれないでしょ。
・・・メニューに追加ソース103円とあるのは、最初に量を増やすとき(お玉1杯分くらい)のメニューだそうです。
どうです?納得しましたか??
今夜 みんなでココイチいきませんか!!
スポンサードリンク